我々電気工事士はいろんなところを拭きとりします。工事前の配線であったり、配電盤であったり、コンセントなどのたぐいです。それらには微妙ですが、目に見えないホコリがついていて、拭き取ることによって、微妙でも、汚れが付着す ...
もっと読む
タグ:DIY
電気工事士が教える 冬場の電気代を節約した奮闘記
電気代が高騰しております。Twitter(ツイッター)を観察すると、北海道の方などでは、月10万円もかかっているようなので、SDGsや再生可能エネルギーへの移行は、経済学的な観点からも、疑問符?が点灯しているような気がします。 ...
もっと読む
電気工事士が教える RHODIA ロディア メモ帳のかしこい使い方
手帳やメモ帳を探す際、罫線を選ぶ人が多いように思うのですが、文字を書くよりも、図面を書いたり、メモするだけの人であれば、ロディア メモ帳の方眼タイプがオススメです。 ...
もっと読む
危険物乙4が教える 油性ペンや塗料の油汚れを油で落とす仕組み
油性ペンで名前を記入したり、会社名のロゴを入れた商品があります。それは、名前が書いていたり、会社名のロゴがあるから、という理由だけで安くなったりするのですが、ホント、ひと手間加えるだけで名前が消えたり、会社名のロゴが ...
もっと読む
元ビルメンが教える 手作りキーホルダーの作り方
旅先などに行くと無性に思い出づくりでキーホルダーを購入したりします。それは思い出なので、使わないで取っていたり、また次の旅先で買ったりして、キーホルダーは意外にあまっているのが実際だと思います。 ...
もっと読む
元電気工事士が教える ニッケル水素充電池の選び方について
環境にやさしい持続可能な開発目標 SDGs について考える場合、ニッケル水素電池がかかせません。それは繰り返し充電することによって、購入することなく、何度も使えるからです。逆に言えば、SDGsの活動をしていて、アルカリ乾電池を毎回購 ...
もっと読む
元電気工事士が教える 自宅でできる 超簡単 LED電球工事
電気料金が高騰してまいりました。それによって、みな節電意識が高まり、お金がないことによって、電気の大切さや、資源の大切さに気がつくのは大変よいことだと思います。そこで本日は、さらなる節電意識をきわめるために、身近な白熱電球 ...
もっと読む
元ビルメンが教える 黒ずんだブラスのリングをピカピカにする方法
黒ずんだブラスのリングがあります。ブラスは黄銅(真鍮)と言われていて、銅の一種です。銅と言えば10円玉でおなじみのように、タバスコや酢に漬けておけばキレイになります。身近な知恵は10円玉に限らず、本質的な理解の元、他の物質へも ...
もっと読む
元ビルメンが教える シルバー 925 の見分け方について
シルバー製品には、通常、silver 925の刻印があります。それはシルバーの純度をあらわし、純銀(Ag)が92.5%配合され、残りの7.5%は、銅(Cu)やアルミニウム(Al)などで構成されております。しかし、なかには刻印がないのが多いのも実際 ...
もっと読む
メルカリ日記 エコバッグの売り方について
SDGsなどの環境意識の高まりもあり、エコバッグが売れています。エコバッグであっても、人と同じ物よりは、人と違う物を持ちたいという思いが、高く売るコツです。日本で目にする商品よりも、日本であまり見かけない商品の方が高くなりやす ...
もっと読む