onechan's blog

ビットコインへ投資しつつ経済を考察しています。

タグ:日銀

円安が進行しています。ここで円安の問題点は、円が安くなることにより、ドルが高くなってしまう点です。そして、これはどの分野に影響が及ぶのか?と言えば、ドルで支払いをする分野で、主に、輸入(インポート)と言うことができる ... もっと読む

貨幣経済や資本主義経済は、財やサービスと貨幣を交換します。古くは物々交換で、お米を生産した農家が、鍛冶屋さんにお米を持ってゆき、矢尻と交換してもらう仕組みを、貨幣を媒介しておこなったのが貨幣経済のはじまりでした。つま ... もっと読む

金(ゴールド)の価格が上昇しています。金(ゴールド)は世界中で価値を認められた金属であるがゆえに、世界中で交換可能な金属であるがゆえに、買われたり、投資の対象となります。それは世界中で価値が認められて交換が可能である ... もっと読む

金(ゴールド)の価格が高騰していれば、それに合わせて、銀(シルバー)や、銅の価格も高騰しています。それはオリンピックで、金メダル銀メダル銅メダルがあるように、金(ゴールド)を頂点にした順列や価値の優越が決まっているから ... もっと読む

メルカリでは雑誌も売れます。誰か有名な芸能人が載っていたり、推しメンの記念であったり、好きな人が載っている雑誌は集めたくなるというコレクター魂にもとづいているのだと思いました。古くは雑誌の切り抜きや、新聞の切り抜きのように ... もっと読む

ロシアの軍事侵攻が始まり、戦争が始まった途端に、戦争反対!の声が高まりました。それはそれで、私も戦争反対!に激しく同意なのですが、安易に戦争反対!の行動を起こし、三密を作っている団体も見受けられます。ツイッターやInstagram ... もっと読む

ロシアのウクライナ危機が起こってから、株やビットコインが激しく下落したので、押し目買いや、割安だと言って買い増ししている方々を見かけます。ですが、状況は刻一刻と目まぐるしく変わり、少し上がって利確や、激しく暴落して損失を ... もっと読む

新型コロナの影響でインフレ懸念が高まっております。原油価格の高騰や素材価格の高騰によりインフレになったと報じられておりますが、インフレの一番の原因は、実は人件費である理由の方が高いからです。 ... もっと読む

インフレの懸念からロレックスやオメガと言った高級自動巻き腕時計の値段が高騰しています。この理由は3点あり、高級腕時計というブランドに投資されている点と、自動巻き腕時計はたくさんの部品を内包している点と、電池を使わないで ... もっと読む

我々は豊かな時代に育っているので、物が手に入らなくなったり、物がなくなる時代を経験してません。三島由紀夫も平和な時代に生まれたために武士道をつらぬけなかったように、それほど、平和な時代と、戦乱や混乱の時代では、意識や ... もっと読む

↑このページのトップヘ