コインチェックのCMが再度登場し、日本の仮想通貨業界も盛り上がってまいりました。そこで、気をつけていただきたいのはコインチェックの悪夢ふたたびを防止する方法です。肝心なもう一点は市場のカモにされないという点です。 ...
もっと読む
タグ:合理的
ロジックハラスメントで明らかになる場の空気の話
ワイドナショーでロジックハラスメントが問題になりました。いわゆる正論で相手を追いつめるハラスメントなのですが、正論で追い詰められて困るのは本人であったりします。正論って論理的に正しいから正論なので、 ...
もっと読む
掃除はお掃除ロボット(ツカモトエイムのロボットクリーナー)がやる話
テクノロジーの進化で作業的なことってもうロボットがやる話で、人間は人間がやれることを考えた方がいい話です。まぁ、高尚なこと言ったって、別にこれと言ってないんですが…。 ...
もっと読む
ネットの声や匿名の掲示板を否定する人に伝えたいこと
たとえば問題に対して意見が出ます。いろんな声が出ます。その際、気になった声が出てきます。んで、その気になった声が匿名でした。で、匿名なのでなかったことにしますか?なかったことにした場合、論理的じゃありません。 ...
もっと読む