新型コロナの影響でマスクをつけることがすっかり日常に定着しました。それは飛沫の拡散を防止し、感染予防に効果があるからです。ですが、よーく考えてください。確かに新型コロナの感染拡大は防止できますが、マスクをつけることにはそれ ...
もっと読む
タグ:マスク
コロナ禍でかかるマスク費用を経済学的に考察する話
新型コロナウィルスの影響でマスクは手放せないアイテムになってまいりました。当初は品不足の影響もあり、価格が暴騰したりしましたが、現在は安定供給されているので通常通り買えるアイテムです。ですが、新型コロナ以降のマスク ...
もっと読む
新型コロナの事件簿 イソジン問題の話
新型コロナウィルスにイソジンが効くらしいということで、ドラッグストアにはイソジンを買い求めるお客さんが三密を作り、急いでいるあまりマスクをしていないお客さんも目立ちました。 ...
もっと読む
新型コロナウィルスを科学的に考えられないアホな人びとに伝えたい話
新型コロナウィルスへの恐怖や不安からか?何に対しても怯え、科学的に考えられない人が増えております。んで、恐怖や不安もなのですが、分からないことに対しての一番の対処法は、分からないことを分かるように勉強をするという至極簡単な話だったりしています。 ...
もっと読む
外出自粛要請でGWにおとなしくウチにいると思っている政治家へ伝えたい話
人間、極限状態になると本性をあらわすと言いますか、人間であったり、日本人であったりの特徴があぶり出されるのが今回の新型コロナウィルスであると思って見ています。日本人の心に根強くある村八分思想にたどりつけたのも、今回の新型コ ...
もっと読む
マスクは『白マスク』でなければならない村八分的管理の話
新型コロナウィルスの影響でマスクが品不足なのに、学校や職場では白を指定するというおかしな流れになって大変困惑しております。んで、学校や職場でもおかしなイメージがあって、多分、そういう人ってイメージで人を判断している ...
もっと読む
新型コロナウィルスで感染者が日々増えているのにノンキな日本の話
新型コロナウィルスで感染者が日々増えているんですが、日本ってホント、ノンキな国なのだと思います。多分なんですが、日本自体が情弱になっていて、情弱国家だから知らないことをもってノンキにかまえて見えると言いますか、要は物を知ら ...
もっと読む
マスクの転売や食料品の買い占めに見る不安の心理学
よくうつ病なんかや強迫神経症などの心の病があったりしますが、実は不安が原因のような気がしています。うつ病も落ち込んだりっていう症状だったり、強迫神経症も焦ったりっていう症状だったりするのですが、その原因とかその本質は不安の ...
もっと読む
これから不景気がくるのに株を買い増ししている投資家へ伝えたいこと
原油価格が下がってダウ平均も下げ、日経平均も下がってリーマンショック以上の不景気がくる話はこちらでしました。その話を信じられない人がいるのか?どうも頭の悪いアホは論理的に説明したところで実際に自分の目の前に災厄が現れ ...
もっと読む
新型コロナウィルスでバレるあまりにも物を知らなさ過ぎる人びとの話
新型コロナウィルスの感染不安からパニックに陥っている人びとがいます。冷静に考えられなくなっているせいか、ただでさえ思考停止なところ、ますますその頭の悪さが露呈してまいりました。 ...
もっと読む