ニューヨークでアジア系の女性が暴行を受けた話がニュースになりました。なぜ女性なのか?といった問題もさることながら、犯行グループが黒人であった点も問題となりました。それはつい最近まで黒人差別が問題になっていたからです。
...
もっと読む
タグ:いじめ
人をバカにすることがなぜダメなのか?ということがわからない人へ伝えたい本当は怖い大人な理由
オリンピックの演出で渡辺直美さんにブタの演出をした演出家の方が引責辞任をしました日本にはどこか、笑いのためには人をバカにしていい文化があったり、それにより笑って許す文化がのですが、笑って許すと言うことは本来ありません。それ ...
もっと読む
新型コロナは変異株が紛れこんでしまったので東京オリンピックは絶望的であることに気づけない人に伝えたい話
新型コロナに関してはこの変異種が猛威をふるっていてイギリスで確認された変異種が有名でした。イギリスではこの変異種によりロックダウンしましたし、医療崩壊も経験しました。それぐらい感染力も高く、死亡率も高いというのが国際的な認 ...
もっと読む
森喜朗会長の差別的発言をたたいて差別的現実からは目をそむける人たちへ伝えたい話
森喜朗会長が女性に対して差別的発言をおこなったことが問題となりました。それはどちらかと言うと日本国内よりも海外からの批判の高まりにこたえて辞任を求められる活動までに発展しました。この件については、女性が入ると会議が長引くや ...
もっと読む
新型コロナの影響で増加したいじめや誹謗中傷の問題は存在しない理由について
新型コロナの感染拡大によって、全国各地いたるところでいじめや誹謗中傷の問題が頻発していたりします。いじめはよくない!や、ダメ!ぜったい!で止めようとする老害の人たちが多いのですが、安心してください。なくなりません。言葉だけ ...
もっと読む
秋田県の廃墟を散策する話Vol.29
いじめや差別はよくないし、イメージが悪くなるとして批判されました。ですが、人口減少で悩む秋田県ほど差別に苦しんでいるので、人口減少や貧しさは差別を生むという主張です。コロナでの差別、許さない! 県内20団体が共同 ...
もっと読む
アンジャッシュ渡部建さんの謝罪会見に群がる人たちの精神分析
ここ最近の日本の特徴として謝罪会見に群がる人たちが増えていると思うのです。浮気や不倫の謝罪会見もそうですが、薬物なんかでも湾岸署の入口から出てきて頭をペコリと下げる姿は今や定着した感があります。そこで本日は、 ...
もっと読む
ナイキのCM炎上に見る事実を事実と受け止められない人に伝えたい話
ナイキのCMがSNS上などを中心に話題になっております。「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn’t Waiting. | Nike」です。3人のサッカー少女がスポーツを通じて学校や社会でのいじめや差別、自分らしさや悩みを克服 ...
もっと読む
ブラック企業の元社員が教えるANAのみなさんの出向について考えたこと
ANAが5100億円の赤字予想になる見通しがニュースになりました。それによりグループ外の企業へ400人以上の社員が出向になります。三菱重工業もトヨタへ打診していたり、国内企業はさながら国営日の丸企業の様相を呈してまいりました。 ...
もっと読む
上級国民 池袋暴走事故裁判に見る裁判をよくわからない人へ伝えたいこと
池袋暴走事故裁判における飯塚幸三さんへのバッシングが盛んな世知辛い世の中であったりします。それと言うのも上級国民というキーワードや被害に遭われた方が奥さんと幼い子であったため、火に油を注いだ感じになったのだ ...
もっと読む