投資の初心者はカモにされるの巻
コインチェックのCMが再度登場し、日本の仮想通貨業界も盛り上がってまいりました。
そこで、気をつけていただきたいのはコインチェックの悪夢ふたたびを防止する方法です。
ハッキング被害についてはゴールドウォレットで管理し保管する方法を記事にしました。
- 2017年の仮想通貨バブル経験者が教える 取引所とハッキング被害について
- https://www.onechan1977.com/bitcoin/hacking
肝心なもう一点は投資の初心者が市場のカモにされてしまうという点です。
仮想通貨に投資をするのがはじめての方や、そもそも投資自体はじめての方もいらっしゃると思います。
そこで本日は、2017年の仮想通貨バブルの頃より投資をしている者として、
ということをお伝えしてまいります。
- 初心者がいかにカモにされやすいか?
ということをお伝えしてまいります。
初心者やわからない人に対して効果的な脅して不安にさせる手口
投資の初心者は何もしりません。
それは当たり前のことなのです。
初心者なので…。
赤ん坊であればよしよしできますし、外見が赤ん坊なので手加減されますが、投資の世界では前提が大人であることなので、ちっとも手加減はしてくれなかったりします。
そして、一番重要なことは力づくでやると言うよりも情報戦によって激しく揺さぶりをかけてくる点が悪質であったりします。
力づくや腕力であれば抗戦したり訴えたりできますが、情報戦というのは自分でただ不安になったり、狼狽売りしてしまうので誰のせいにもできない点が一番悪質であるように思われます。
そういう意味で仮想通貨に投資することや投資をすることは、ひとえに情報戦との戦いであると言うこともできます。
近ごろ仮想通貨の価値がゼロになる恐れが警告されたニュースが話題になりました。
- 仮想通貨の価値はゼロになる恐れ-UBSウェルスが警告
- https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-17/QMZI0VDWLU6C01
同じくイギリスの規制当局でも同じようなことが叫ばれ、投資している人たちを不安にさせます。
- ビットコイン暴落、投資家は「全てを失う覚悟を」(英規制当局)
- https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95378.php
ですが、よ〜く考えてください。
本当にゼロになるのでしょうか?
上位からMicroStrategy incやGalaxy Digital Holdingsも見受けられます。
逆に言えば、これらがことごとく売られればゼロになる可能性があるのですが、みんな大口の所有者がたくさん持っちゃっているとゼロになるどころか?逆に上がる可能性の方が高いと言えるのです。
もし、万が一、ゼロになる恐れが不安であるならば毎日上記サイトをチェックして、
確認していれば少なくともゼロになる前には売ることが可能なのです。
- 売られてないか?
確認していれば少なくともゼロになる前には売ることが可能なのです。
こういった脅しの手口はブラック企業の常套手段で、
- 知らないことをいいことにあることないこと極論で脅す手口です。
ですが、よ〜く考えてください。
調べる方法があって問題が解決したら、その脅しに屈する必要がなくなるのです。
JPモルガンCEOのビットコインは詐欺だ!発言を当事者意識で考える
2017年の仮想通貨バブルで有名なのがJPモルガンCEOのビットコインは詐欺だ!発言です。
- ビットコインは「詐欺」、JPモルガンCEO発言で価格急落
- https://jp.reuters.com/article/usa-banks-conference-jpmorgan-idJPKCN1BO01V
- ビットコインは詐欺、取引行えば即解雇する-JPモルガンCEO
- https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-09-12/OW6USK6KLVR401
その頃はアメリカと中国で貿易戦争に発展したばかりで、株やビットコインが大きく値動きした時代でした。
私はこの頃より株やビットコインへ投資し始め、その頃が初心者だったのですが、この
発言はマジ、ビビりました。
- ビットコインは詐欺だ!
発言はマジ、ビビりました。
と言うのもこの発言後、ビットコインがかなり下落したからです。
もちろん、この詐欺だ!発言にはなんの根拠もなかったのですが、JPモルガンCEOの影響力が強くて、いわゆる狼狽売りやその発言が不安になって売ってしまう投資家の方々が多かったという答えです。
つまり、投資の世界では、その発言が
という根拠はどうでもよくて、
マーケットなのです。
- 正しいか?
- 正しくないか?
という根拠はどうでもよくて、
- 不安に思ったら売りますし、
- 売られて価格が下がってお買い得だとなれば買われる
マーケットなのです。
この頃のビットコインの価格は50万円でした。
私もけっこう購入していたのですが、この
の発言を受けて激しく値下がりしたため、人生ではじめての狼狽売りを経験したのです。
- ビットコインは詐欺だ!
の発言を受けて激しく値下がりしたため、人生ではじめての狼狽売りを経験したのです。
- そうです。
- 売ってしまったのです。
- すみませんm(_ _)m
なので、言えるのです。
人の話を鵜呑みにするのは情弱のあかし
実際に自分が初心者として経験し、わからないまま投資しました。
実際、わからないほど動揺し、
- 詐欺だ!
とアメリカの銀行の偉い人が言うと、
- 詐欺かも?!
って思ってしまうものなのですよ。
これは地方のヤンキーで大したことのない先輩が、
- ○○先輩の友だちだ!
と言うのに似ています。
○○先輩は強いのですが、この先輩は強くないのが大半だからです。
ですが、○○先輩の友だちだと言う点でひるんでしまうのです。
これは笑い話でもなんでもなく、今でこそ笑い話なのですが、当時では損失も出ましたし、むしろ損失しか出ていないのですよ。
- 人の話を鵜呑みにするのって怖いですよね?
なので、今から新規参入するビットコイナーには少なくともそういう思いはして欲しくないため、今回記事として取り上げました。
今ではかのJPモルガンもかなり高評価です!
今ではかのJPモルガンもかなり高評価です!
- ビットコイン、金の代替になれば価格目標は14万6000ドル:JPモルガン
- https://www.coindeskjapan.com/94186/
- ビットコインの長期ターゲットは14万6000ドル超-JPモルガン
- https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-05/QMFZMJDWLU6A01
- JPモルガンCEO、「ビットコインは詐欺」発言を後悔
- https://jp.wsj.com/articles/SB10490558423531014308404583628194012257844
つまり、当時から考えたらJPモルガンは今、まったく逆のことをやっているのですよ。
- 新型コロナウィルスでイギリスのジョンソン首相に見る手のひらを返す技術(スキル)の話
- https://www.onechan1977.com/archives/5827786.html
その頃の上がり下がりよりは今の上がり下がりの方がかなりエゲツないのです。
なので、人の話を鵜呑みにするとこの頃よりもっと大きな損失が出ますし、もっと大きな損失しか出ない場面しか想像できません。
なので、少なくとも発言の背後にある意図や根拠はせめて確認した方がいいと思います。
そして、投資にはやはりリスクはつきものなので、ある程度のリスクは覚悟しておいた方がいいと思います。
私も初心者の頃はかなりの損失を経験したので、ちょっとやそっとの損失にはめげなくなりました。
だって、200万円を突破したものが40万円まで落ち込んだりするんだもの…。
それはそれは…。
200万円の貯金が翌年に40万円になっていることなので、それでさえも信じる力が必要になると思っています。
それが今、400万円なので…。
コメント