リサイクルショップのセカンドストリートにて、new balance ニューバランスのスニーカー 996を1.980円で仕入れました。つま先の先端に少し斑点のようなダメージがあり、右の履き口にも擦れた跡のようなダメージがありますが、状態はいい方で ...
もっと読む
カテゴリ: ビジネス
ビットコイン投資で考えたいトークンエコノミーとそれを取り巻く経済圏の理解について
ビットコインへ投資をする人はお金儲けをしたい人たちが大半なのですが、それをめぐる経済圏の話を話題にする人は少ないと思いました。ビットコインは確かに貨幣や通貨に代わる支払い手段としての地位を確立しつつあります。そして、新型コ ...
もっと読む
出品した商品 土屋鞄 コードバン 馬蹄型 小銭入れ コインケース
さて、問題です。こちらの商品はいくらに見えますか?ブランド名は記載がなく不明です。made in の表記もありません。100均の商品でしょうか?でも皮はいい感じに黒光りしているんでそんな安い物ではないと思うんですが、いかがでしょうか? ...
もっと読む
仮想通貨バブル経験者が教える ビットコインが上がるか?下がるか?わからなくて不安なときに読む話
ビットコインが上がると言われていて、650万ら近辺で踊り場に差しかかりました。
その間も上がる期待のニュースや不穏なニュースまで飛びかったりしています。さぞかし不安な夜をお過ごしのことと思います。そこで今回はビットコインをめぐる ...
もっと読む
出品した商品 ディーゼル iPhone11 ケース
ディーゼルは売れるブランドです。メルカリで転売をする際は売れるブランドの把握が必須となります。得意分野を見定めて、得意分野でなおかつ売れるブランドを探すことが稼げる仕入れの分岐点になると思います。メンズブランドで売れるブラ ...
もっと読む
リップルに見られる国際送金の問題とイーサリアムに見られるガス代問題の話
国際送金として注目されている通貨であったりします。今、日本でもデジタル通貨の話が出てまいりました。かりに日本円でデジタル通貨を発行しても、国際送金にはリップルが必要になると考えている投資家の方が多いのですが、安心してくださ ...
もっと読む
仮想通貨バブル経験者が教える あのときBAT(バット)を売らなかったら…という話
仮想通貨のBAT(バット)が値上がりしています。当ブログでもBAT(バット)の重要性やこれから注目されてゆく話を書いていたのですが、当の本人が売ってしまって、値上がりの機会を逃してしまった話になります。 ...
もっと読む
コロナ解雇で10万人と住宅ローンが返せない人が5万人の衝撃の話
新型コロナの影響が経済にもあらわれはじめました。当ブログでは以前より指摘していた事柄なのですが、経済のことをよく理解していない専門家は実際にその事柄が起こってからあわてふためくので、専門家と言えないのでは?と思う昨今であり ...
もっと読む
物言う株主と言う物言う会社は本当に資本主義の会社なのか?という話
物言う株主という表現があって、村上ファンドの村上世彰さんの頃から使われているような気がします。日本では会社員が多いせいか?会社員がそのまま出世して取締役や専務になるのでこういった表現が生まれるのだと思います。 ...
もっと読む
新型コロナでながめる 各種用語の語源を考察する話
新型コロナの影響でさまざまな箇所で会見が開かれるようになってから、さまざまな用語が誕生しました。ですが、よーく考えてみてください。会見をするのは別にエライからでもなんでもなく、ただみなさんに伝える必要があるためなのです。 ...
もっと読む