日経平均が3万円台を回復しました。ワクチンの開発や経済の明るい指標を探してコメントを発信する経済評論家の方々も多いのですが、安心してください。日銀のやらせです。日銀がETF買い入れによって株価を上げている話はこちらでしました ...
もっと読む
カテゴリ:ビジネス > 日経平均・株価
日経平均2万9000円台回復に騙される情弱へ伝えたい話
日経平均が2万9000円台を回復しました。それにより新たな局面に入ったとの声もささやかれておりますが、安心してください。日銀のやらせです。日銀がETFの買い入れをおこなっている話は以前しました。コロナ禍の不景気で買い進めた結 ...
もっと読む
日経平均が上がっているのではなく日本円の価値が下がっている理由
新型コロナの影響で日経平均が大暴落した話は記憶に新しいとは思います。そして先ごろ、株価を元に戻し、今度は3万円を目指す状況になったりしています。
ビットコイナーの間ではビットコインの値段が上がっているのではなく、日本円 ...
もっと読む
ファイザーの新型コロナワクチンに期待する株と金と円と新型コロナ事業が抱える多額の医療費や社会保障について考えたこと
ファイザーで新型コロナワクチンが開発され、確率90%超で感染防ぐ暫定結果が出ました。ファイザーの新型コロナワクチン、確率90%超で感染防ぐ暫定結果。このニュースが出たあたりから株価が激しく乱高下しました。 ...
もっと読む
安倍首相辞任でアベノミクスが崩壊する話
安倍首相が辞任を表明しました。このことによりいち早く察知した投資家が売りを加速し、日経平均は一時600円下げました。アベノミクスという言葉が生み出されたように、安倍首相自身が経済と密接に関連づけられた首相だからです。 ...
もっと読む
まもなく日経平均が大暴落するのに気づけないアホ投資家へ伝えたい話
新型コロナの前から株価は大暴落するであろう話は当ブログでも再三注意喚起しております。ですが、おそらく投資家の方々も日本経済であったり、日本株であったり、考え方が内向きで、世界経済と切り離して考えている気配すら漂います。 ...
もっと読む
新型コロナ禍で株価が高騰している理由は紙幣が刷り続けられ値段だけが上がっているだけの話
各国中央銀行が紙幣を刷って資金を供給していると言うことは、それだけ資金の需要が減っていると言う考え方です。資金は使われれば需要が上がります。
需要が上がるということは金利も上がります。需要が下がるということは金利が下がるのです。 ...
もっと読む
新型コロナでの株価のV字回復と背後でのお金の動きの話
株価がV字回復しています。それ自体は実体経済と乖離してますが、その一方で儲けている投資家の方もいると思います。株のことをよく理解していませんし、経済のこともロクに理解していないのでこういった現象が起こるのだと思いますが、実体経済が停止していて株だけが回復するということは本来、成り立ちません。 ...
もっと読む
新型コロナで深刻化するソフトバンクGの巨額赤字の話
新型コロナの影響でソフトバンクGの赤字が膨張を続けております。もともとはWeWorkへの投資が失敗したことによる損失でした。んで、ソフトバンクGは投資会社で世界中のユニコーン企業へ投資していたりします。 ...
もっと読む
日経平均が2万円台なのをだれもおかしいと思わない謎な話
新型コロナショックの影響で株価が下落してから、素人投資家が株を始めた模様です。んで、新型コロナショックは深刻な経済危機をもたらすと言われていて、日銀もETFで日本企業の株を買い増ししましたし、アメリカのFRBも企業の債権を購入して、企業の支援に乗り出しています。 ...
もっと読む