2022-12-01 充電式より電池式3

充電池式の電化製品は充電池がダメになると製品ごとダメになる?


家電を購入する際、

  • 充電式が便利

だからといって、

  • ニッケル水素充電池(Ni-MH)内蔵の充電式

を購入する機会が多いと思います。

ですが、この仕組みは、

たまたま

  • 電力部分の電池を
  • 充電池式にしている

だけであるので、

  • 充電池の部分がダメになる



  • 製品ごと使えなくなってしまう

ことに気がつく人は少ないと思います。

そこで本日は、

  • 充電式よりも電池式の方が優秀な理由

について考察をくわえてまいります。

動力を動かすのはDC(直流)電源 AC(交流)電源からDC(直流)へアダプト(適応)しているだけ


家電製品や電化製品の場合、

その

  • 動力の源はDC(直流)電源

です。

2022-12-01 充電式より電池式4

つまり、

  • +(プラス)とー(マイナス)

があって、

  • 一定の方向に流れるDC(直流)電源

の方が

  • 動力を動かすのに向いている

からです。

2022-12-01 充電式より電池式5

一般に家庭用電源は、

  • 電力を安定的に供給する目的

から、

  • AC(交流)電源

が使用されています。

ですが、

  • 動力の方にはDC(直流)電源が必要

なので、

  • ACアダプターや、
  • 内蔵のニッケル水素電池(Ni-MH)

によって、

  • AC(交流)電源から充電

し、

実際に動力を動かすのは、

  • 充電された内蔵のニッケル水素電池(Ni-MH)

である場合がほとんどです。


この場合の仕組みは、

  • 家庭用電源のAC(交流)電源を、
  • いったん、内蔵のニッケル水素電池(Ni-MH)に充電し、

その内蔵ニッケル水素電池(Ni-MH)のOUTPUT(出力)は、

  • DC(直流)である場合がほとんどです。

つまり、

  • +(プラス)とー(マイナス)

です。

仕組みがこうなので、

  • あえて充電式のニッケル水素電池(Ni-MH)にはせず、
  • 最初っから電池式を購入して、

この電池の部分だけ、

  • 充電式のニッケル水素電池(Ni-MH)

にした方が、

  • 万が一、バッテリー部分が壊れても、
  • 製品ごと使えなくなる

ことを防げます。

2022-12-01 充電式より電池式1

それは

  • 電池を交換すればいいだけ

になるからです。


充電式が欲しいだけなのにニッケル水素充電池(Ni-MH)とACアダプターを売りつけられる


インフレ環境下や災害などの非常時に、

必ずしも充電できる環境でなかったり、

充電部分が壊れることによって、

その交換費用が高くなったり、

製品ごと使えなくなってしまう

商品の購入は控えるべき

です。

それはいったん購入したとしても、

  • 何かあったときや、
  • 修理費用が高くついてしまう商品になる

からです。

2022-12-01 充電式より電池式6

電池式の場合は比較的、こういった問題が少なく、

  • 電池があればどこでも使える商品

となります。

  • バッテリーが切れたら
  • 電池を交換すればいいだけ

ですし、

  • 動かなくなったら、
  • 動力部分のモーターなどの故障

だけですので、

  • それはそのまま製品寿命になる

からです。

  • 利便性は充電式の方が高い

と思います。

  • 充電すれば繰り返し使えて、
  • 電池を抜いたりさしたりする
  • 手間がない

からです。

ですが、このデメリットは、

  • 充電式のバッテリー部分が壊れた場合、
  • 製品ごと使えなくなってしまう

ので、それは

  • ほんとうにもったいない

からです。

ニッケル水素電池(Ni-MH)の寿命は、

  • 一般的には5〜7年程度で、
  • 2000回ぐらいの充電回数が寿命

と言われております。

そのぐらい使いきると、

  • 電池の性能が60%以下に低下し、
  • 製品にも悪影響を与えはじめる

からです。

そのほかにも、

  • 使わない状態が続いて、
  • 完全に放電すると電池内のセルが死んだり、
  • 失われた電池性能は、
  • 元に戻ることがありません。

メーカーや販売者は、

  • できるだけ自社製品を推しますし、
  • 可能な限りゴリゴリのてんこ盛り

で販売しがちです。

  • 使わなくてもいいニッケル水素電池(Ni-MH)や、
  • 使わなくてもいいACアダプター

なんかでも、

それに『充電式』とかこつければ、

あたかも充電式に必要ですし、

人びとは、

  • 「大変便利だ!」

と口にします。

なので、

  • 電池のブランドがヒゲ剃りを出したり、
  • バリカンを出したりしても常にランキングにノミネートされます。

ですが、それはどちらかと言えば、

  • ニッケル水素電池(Ni-MH)の販売が主目的

です。

人びとは、

  • 「大変便利だ!」

と口にしますが、

  • 安心してください。

  • 買っているのはニッケル水素充電池(Ni-MH)とACアダプター

の数々です。

金額の半分以上は、

おそらくニッケル水素充電池(Ni-MH)とACアダプターの値段っスよ。

パナソニック スピンネット 白 ES6500P-W
パナソニック(Panasonic)
2009-03-20